佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

美しい草花

植物に求めるものってなんだろう 3

植物に対し 色んな分野の人と触れあった5月。 みんな熱い想いを持っているし、 植物に求めるものが違います。 それぞれの目線とはどういうものだろう? 私の感想を書きたいと思います。 ④美味しい山菜を見つけだし味わう日。 この日の私は、 「家族の為に、…

植物に求めるものってなんだろう?2

植物に対し 色んな分野の人と触れあった5月。 みんな熱い想いを持っているし、 植物に求めるものが違います。 それぞれの目線とはどういうものだろう? 私の感想を書きたいと思います。 ①身近な野草をどう調理するか考える日。 この日の私はまるで子供の頃…

瘀血を除去してもらいました

森を守る友人に 「筆者は、 なんでこんなに金属が体にたまってるんだろう?」 と言われた事がありました。 確かに20歳を過ぎたあたりから、 金属アレルギーが出るようになりました。 パティシエとして働いていた時に ベーキングパウダーを摂取しすぎたのだ…

バラ🌹をみてきました

近所のバラ園にバラをみてきました。 こんにちは☺ 佐渡島で昔ながらの野草知恵を楽しく伝えている野草研究家の菊池はるみです。 見事なバラが 数百種植えられていて圧巻です 華やかで香りもよくてすごいエネルギーで、 みんなが夢中になるのが判ります(*^^*)…

腹を満たせる時代だから気付けること

滝巡りが気持ち良い季節。 滝巡りや沢登は蜂や蛇が活発にならない時期に行くのがおすすめです。 海も山も滝も面積が小さいので 車で気軽に行けるのが島の特権。 道中 在来のミミナグサ、ヤマトグサの群生、美しい花、絶滅危惧の生き物などに会えました。 (ヤ…

春の滝の上流を散策しました

春の十郎滝の上流を散策しました。 滝を散策するなら、 春先や晩秋がオススメだとか。 滝の事なら佐渡屈指の滝ガイド ↓↓ 【滝巡り】十郎滝 初級コース ~片道30分の探検と癒し~【自然歩きレクチャー】 理由は、 蜂や蛇がいなくて 藪が生い茂ってないから。 …

良いとこ探しのトレーニング

長年お付き合いのあるご住職に こういわれました。 「人の悪口言わないし、 いつも楽しそうで、 幸せそうだね」 !? 家では子供に 「ママはすぐに怒ってばかり」 と言われるので、 自分の人格は 短気&怒りっぽい のかと自負しておりました。 いつも楽しそう…

ヤブニッケイ

ヤブニッケイ クスノキ科 いつか見て見たいと思っていた常緑高木。 ヤブニッケイについて引用 ↓↓ 日本原種の唯一のシナモンがこれ。 美容成分であるオメガ3が多く含まれている他、 和ハーブ料理ではゲッケイジュの代わりにできる香りづけとしても万能。 中国…

喜びの源

学生ヘのワークショップで、 「長年の夢だった、 草木のおままごとが実際に食べられる夢を叶えてくれてありがとう」 という感想をお手紙でもらいました。 特に女の子は、本能的に草花でおままごとをします。 でも、 それをプレゼントしても実際には 食べても…

野草で胃の調子が↑快調に

今日は家族の野草体験談を紹介したいと思います。 私の家族は、 私以外は、 自然食や自然療法に全く興味のない家族です。 そんな家族の〖野草の体験談〗↓↓ 「昼に揚げ物食べ過ぎて胃がムカつくので何か煎じてくれ…」 と言う主人。 チャンス‼️ と思い野草を濃…

沢登りに行きました

親友の美男美女一家が泊まりに来てくれました。 連日暑い日々が続きましたので沢登りに行きました。 圧倒的な大自然の造形美。 沢の水は冷たかったです。 貴重なナツエビネも咲いていました。 私の作った草鞋で、沢登りをして下さいました✨ 草鞋は滑りにくい…

梅雨明け後の夕日

今日の夕日が美しかったです。 梅雨明けして景色がクリアに見え出すと、 稲穂も元気そうだし昔、 胃癌の痛み取りに使われたオレンジ色のヒメヒオウギズイセンもかわいい http://www..com/人気ブログランキング:title] 食糧難になるとか、GESARA実行とか情報…

神様のお皿

マイマイガに全ての葉を食べられても、こんなに蘇ってくる〖アカメガシワ〗。 ホントにすごい生命力❗️ 最近私は息子の家出騒動、 車の脱輪、 仕事の事で色々あり、 浮き沈みの激しい日々を送っていました。 そんな時、 大雨の中アカメガシワが生き生きとし美…

コロナの影響で移住増加?

〖ママコノシリヌグイ〗が目立つ季節になりました。 ママコノシリヌグイ タデ科 漢字で継子の尻拭い 継子が憎くて、 このトゲトゲでお尻を拭いてやりたい… というインパクトの強い名を持つ草です。 毒はありませんので、 お茶などに利用できます。 6月の市…

バラ園に行って来ました

近所にある 三太郎農園のバラ園が最盛期です。 桃、リンゴ、ル・レクチェなども隣接し、 農園には数10種の素晴らしいバラが咲いていました。 バラ科の桃、リンゴ、ル・レクチェは散布する農薬が一緒なので育てやすいのだそうです。 それはそれは見事で美しく…

ヒロハヘビノボラズ

「広葉蛇登らず」 と言う名前の落葉低木。 ヒロハヘビノボラズ メギ科 面白い名前で好きです✨ 最近つばめの卵や雛をアオダイショウが狙います。 ヒロハヘビノボラズでも回りに置いていれば蛇が避けられるかな?と考えたりします。 アオダイショウ苦手です ア…

イロハカエデの群落

ある日の夕方羽茂のイロハカエデの群落見てきました イロハカエデ ムクロジ科 落葉高木 紅葉の代表種であるとの事です。 いろはにほへと・・・はこの木から始まったそうですがなんとも風流で美しく日本人らしいです。 ここは携帯は圏外。 ここにいると今が本…

佐渡の神社仏閣(スピ系の話)

お地蔵様の元にそっと咲くヤブコウジと雪割草がかわいい 佐渡で現在登録されている神社は243件、 寺院の本堂は281件、 お堂などにいたっては1000件以上確認されて居るそうです。 中には朽ち果てているのが多く 見ると切なく寂しい気持ちになります。 …

キュウリグサ

道端にキュウリグサが生えています。 とても小さいけど、 良く見るとものすごい可愛いお花。 キュウリグサ ムラサキ科 越年草 キュウリの香りがするからキュウリグサといい、食べられます。 毛が有ってモサモさした食感です。 この草の凄いところは 道端等の…

ハマワスレナグサ

ハマワスレナグサ ムラサキ科 多年草 帰化植物 あちこちに咲いています 田んぼのあぜ、 駐車場、 コンクリートの階段脇。 よくみないと気づかない花ですが、見つけた時は2色の花に感動します。なぜそうなるかというと、 青い花が時間が経つと黄色に変色する…

ハマダイコンに元気をもらった

海岸には今年も ハマダイコンが咲き乱れとても可愛い。 ハマダイコンは食べれます。 ダイコンと比べると筋が有るし固いので美味しくない。 太ったハマダイコンを煮込むと、 カブに似たような食感になります。 美味しいのは花が咲いた後のサヤ。 スナップエン…

コロナの影響

コロナの影響で今年は、 美しい山野草を見るトレッキングツアーは行われないとのことです。 佐渡の山野草は今年も元気でいてくれてますのでご紹介致します。 雪割草は 冬を乗り越えた民への山からのプレゼントと言われてます。 早くコロナが終息しますように…

水芭蕉

花言葉 「美しい思い出」 の水芭蕉。満開でした 誰もいないのでゆっくりできます。 それが佐渡の良いところ。 佐渡の水芭蕉は少し小さい気がします。 自然が豊かなままで有ること事が、 とても有難い。 最後まで読んでくださってありがとうございます 伊藤邦…