佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

佐渡の天岩戸

先日行った風島弁天。

 

前回行ったときなぜか気になって、

再び行きました。

 

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200607234250j:image

イカカヅラ

キョウチクトウ科

 

今回は、

自生のテイカカヅラが見事でちょうど見頃でした。


まるでジャスミンのような香り。
イカカヅラは別名アマノカズラ。

天岩戸の前でアメノウズメノミコトが頭に飾った芳香白花の咲く常緑のつる木。

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200607234759j:image

ネズミサシがアンテナのように見えました。

頂上まで登ってみると、

ものすごく存在感の有る石が鎮座していました。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200607235004j:image

 

こちらが御神体なのかもしれません。

とても神静なものを感じました。

 

不思議なのは、

この場所は海の上にある岩の上なのに森が出来ている事。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200607235405j:image

伊藤邦男先生はこの場所を

佐渡の天岩戸のようだ…と例えておられました。

 

アマノウズメノミコトが頭に飾ったテイカカヅラは、岩を囲うように自生していました。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200607235719j:image

その様子と、

この時空を越えた雰囲気が伊藤先生をそう思わせたのかも知れません。

 

さてさて今日は、

なんとオープンカーで友人にここに連れて来てもらいました✨

なんとオープンカーは初体験でしたが、

最高に気持ち良かったです。

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200608000307j:image

楽しかったーー

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございます

 

 

 

 

伊藤邦男先生の本の引用はこちら

↓↓↓

佐渡島の植物と民俗

 

 

 

 

#テイカカヅラ#佐渡島
#野草研究家#野草生活