佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

6月の貴重な花巡り

佐渡島に生息する珍しい植物を見に、

有名な写真家さんと、

ベテラントレッキングガイドさん、

伝統芸能の専門家と大佐渡地区を周りました。

 

ノイバラとハマナスの交雑種のコハマナスを見にドンデン山に行きました。

 

ハマナスと言えば海岸植物。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629000311j:image

(ハマナス)

 

ノイバラはどこにでもある。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629000540j:image

(ノイバラ)

 

なぜ海岸のハマナスが山にあり、

ノイバラと交雑したのか不思議ですよね。

 

色んな説が有りますか、

①その昔山越えをするときに、おやつに食べたハマナスの実の種を吐き捨てたものが発芽した。

②山越えこのとき、おやつに食べたハマナスの種入りの💩をしたものが発芽した。

 

これらが濃厚だと言われています。

 

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200628230246j:image


f:id:ikkakinokinoha0401:20200628230304j:image

トゲだらけですが、

花は薄桃色でハマナスの香りがします。

 

大変貴重なコハマナスの群落。

これからも元気でいて欲しい。

 

山を下り

「ジガバチソウ」と「スズムシソウ」
という珍しく貴重な植物を見に行きました。
正直素人の私にには普通の草に見えます。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629001420j:image

(ジガバチソウ)


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629001459j:image

(スズムシソウ)

ガイドの人に

珍しい・貴重という説明をされた瞬間に、

感動しだした私。

言に霊力が宿る言霊ってこういうことか❗️
と言うのを体感した瞬間でした。

 

ミヤマトウキも見つけました。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629001700j:image

 

次は海岸に行きハマナデシコをみました。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629001801j:image


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629001825j:image

人工的なコンクリートの割れ目から咲くので、貴重な植物だとはまず気付きません❗️

 

ショッキングピンクが美しく、

ムシトリナデシコを丈夫にした雰囲気でした。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629002036j:image

シロバナタイプの

ハマナデシコもありました。

 

次はトキソウを見に行きました。

トキソウは日当たりのよい湿地に自生するそうです。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200629002230j:image

残念ながら花は枯れていました😭

それにしてもここは、

原始の日本を思わせる不思議な雰囲気。

 

胸にミントを塗ったような爽快感が漂う場所でした。

 

知らないところだらけの散策でした。

佐渡は広い❗️

知れば知るほど可能性に溢れ楽しいけど、

知らなければ見過ごしてしまう。

 

良い勉強になりました🎵

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます

 

伊藤邦男先生の本の引用はこちら

↓↓↓

佐渡島の植物と民俗

 

 

 

 

 

https://www.instagram.com/p/CB5Ua0jpgfo/

「ジガバチソウ」という珍しく貴重な植物だそうです。素人の私にには普通の草に見えます。珍しい・貴重という言葉がつくだけで次の瞬間から感動しだした私。言に霊力が宿る言霊ってこういうことか❗️と言うのを体感した瞬間でした。#ジガバチ#言霊#佐渡島#sadoisland

 

#ジガバチ#言霊#佐渡島#sadoisland