佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

佐渡島の仙人のような人達

まるで仙人のような庭師のお店に連れて行ってもらいました。

 

 

[http://www..com/
人気ブログランキング:title]

 

佐和田地区八幡のゆうゆう亭のご主人です。

 

 

「スイカ🍉ぐらい盗めなかったら、一人前になれんよ」

と。

 

イカを畑から盗むためには、
偵察と観察とタイミング、

熟れ具合等、
生き延びる大切な知恵が

強化されるとのことです。

 

とても人間らしい方で、

お店にはひっきりなしにお客様が来てました。

 

壮大な夢もお持ちでした✨

 

 

次世代に佐渡島の植物と知識を残したいと、スケールの大きな植物園をお考えになっておられます。

 

そんなご主人はセキショウがお好きらしい。
(頭の良くなる薬草)

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200810102537j:image


f:id:ikkakinokinoha0401:20200810102548j:image


f:id:ikkakinokinoha0401:20200810102558j:image

 

もう一人の仙人のようなお方

岩首地区の大石さんにもお会いしました。

 

岩首地区の棚田をはじめとした自然環境と暮らしを残したいと頑張っておられます。

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200810103242j:image

(真ん中が大石さん)

岩首の談議所で会えます。

 

 

 

もう一人の仙人のようなお方

羽茂大崎地区の葛原さんにもお世話になっております。

 

芸術家であり昔の暮らしの伝道師です。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200810103603j:image

大滝学舎で会えます。

 

 

仙人達の元には、

連日住民以外の若者が訪ねて来ていました。

 

仙人達は

佐渡島が大好きで、

恩返ししたい✨

 

貴重な自然との暮らしの知恵を次世代に繋ぎたい

 

 

という想いが溢れているのが共通しておられました。

 

 

話しは変わりますが、

先日ファシリテーター養成講座に勉強に行きました。

横文字が多く、

横文字の意味を調べつつ学びました。

 

なんでわざわざ日本語を横文字に直し教えるのか疑問でしたが、

横文字にするとおしゃれで都会的なイメージがするのは不思議でした。

 

講師曰く、

日本人は集団行動が苦手で

非言語のコミュニケーションが多い。

よって超空気が読める個人プレーが好きな民族であるとのことでした。

 

今の日本の問題点は、

地方の東京化。

 

こんなに狭い佐渡島

個々に尊い活動をされている仙人のようなお方達。

 

日本人の特性が出ていますね✨

 

 

そう思いました。

仙人がお元気なうちに仙人の雰囲気や経験談を学びに行こうと思います。

 

 

 

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございます

 

 

 

https://www.instagram.com/p/CDqfFFFJ4rI/

まるで仙人のような庭師のお店に連れて行ってもらいました。セキショウがお好きらしい。(頭の良くなる薬草)「スイカ🍉ぐらい盗めなかったら、一人前になれんよ」と。スイカを畑から盗むためには、偵察と観察とタイミング、熟れ具合等、生き延びる大切な知恵が強化されるとのこと。とても人間らしい方でお店にはひっきりなしにお客様が来てました。壮大な夢をお持ちで素敵でした✨#骨董#仙人#庭師#佐渡島

 

 

 

#骨董#仙人#庭師#佐渡島