佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

八大竜王社のスダジイ

 

スダジイは神霊が寄り付く木の1つと言われています✨

 

特別珍しい木でなく日本の雑木の代表で、

佐渡島では南部地域に見られる常緑高木です。


f:id:ikkakinokinoha0401:20210117200137j:image

灰汁抜きしないで、

すぐに食べれるドングリが生る木です🌳

 

🌿押して頂けると嬉しいです🌿

↓↓↓

[http://www..com/
ナチュラルライフランキング:title]

 

 

今日は

八大竜王社〗に行きました✨

 

ここ最近

 

⦅八大龍王

 

という神社が色々な人ずたいに何度も私の耳に入るので、

気になっておりました。

 

佐渡島は神社仏閣が多い地域なので、

ネットで検索してみると沢崎に有ることがわかりました。

 

早速行ってみました。


f:id:ikkakinokinoha0401:20210117200543j:image

気持ちの良い場所です😃

 

境内入口に、

自生するスダジイは御神木ではないのですが、

八股(小枝も含めて)になっていてました。

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20210117200711j:image

スダジイにはこんないわれがあります。

スダジイは日本では雑木林を形成している代表的な樹木のひとつ。そして、昔から山の神や祖霊(それい:先祖の霊魂のこと)、そして勧請(かんじょう:神仏の来臨を願うことと)した神の依代(よりしろ:神霊が寄り付くもの)としても知られ、大木や老木になると御神体として扱われています。

また、玉串に使うサカキの代用として神事に使われることから魔除け、悪魔祓いの効果がある

 

 

ここには八大龍王社です

神霊と共鳴して八股になっているのかも知れないです😃

 

スダジイ凄い✨

素晴らしい物を見せて頂けました。

 

スダジイはどこにでもある木です。

ヒサカキも神様依り代。

キリは鳳凰の依り代。

私のような素人は、

どの木に神様が宿っているか見分けられません。

ですから、

神や高次元の依り代になる木が林には沢山あるという事を忘れないようにしよう

と思いました❗️

 

境内を進んでいくと鳥居が見えます。


f:id:ikkakinokinoha0401:20210117201346j:image

説明の看板。


f:id:ikkakinokinoha0401:20210117201419j:image

龍王岩が見えました。
f:id:ikkakinokinoha0401:20210117201447j:image

 

 

自然が豊かで有り難かったです😃

 

最後まで読んで下さってありがとうございます。

 

 

伊藤邦夫先日の本の引用はこちら

↓↓↓

佐渡島の植物と民俗

 

 

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 新五郎 (@nokongikuk)