佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤエムグラの嬉しい感想

今日は とっても嬉しい事が有りました 「ヤエムグラのお茶」 の事です。 ヤエムグラ アカネ科 多年草 東京の野草仲間が嬉しいメッセージを送ってくれたのでシェアします✨ ↓↓↓ 前にヤエムグラのお茶は気分を落ち着かせる精神を安定させる力があると書いていま…

農事花 タネツケバナ

田んぼにタネツケ花が 満載満開です。 ミチタネツケバナ アブラナ科 多年草 「昔からタネツケ花が沢山咲く田んぼは 良い田の証拠」 と言われています✨ 見渡せばどの田もタネツケバナでいっぱい❗️ コロナ騒動で世は絶望的になっていて、 情報は溢れかえり、 …

カタクリが見頃です

大佐渡地域はカタクリが満開。 カタクリ ユリ科 多年草 本物の片栗粉とはこの 「カタクリ」 の根を加工した物です。 料理というよりお腹の薬 私達が購入している片栗粉は馬鈴薯澱粉やサツマイモの澱粉で、 全く別物です。 地下茎は意外と深く、鱗茎の姿がク…

八百比丘尼とヤブツバキ

ヤブツバキの花道があまりに綺麗で、そこを歩くと特別な気分になれるこの時期。 不安を忘れます✨ ヤブツバキは佐渡島では800歳まで生きた八百比丘尼(羽茂出身)がもたらした木と言われてます。また八百比丘尼の象徴。 ヤブツバキ ツバキ科 そんなヤブツバキの…

佐渡島の毒消しオオバクロモジ

佐渡島のお年寄りから教えて頂いた毒消しあれこれをご紹介致します。 ○魚介類の食中毒が心配な時はクロモジ○キノコの毒が心配な時はなす○猛毒は3年塩漬けにすれば大丈夫 フグの毒さえも消える どれも怖くて試せませんねー。 今回は魚介類の食中毒を消すとい…

はじめまして

野草を愛し人生が変わりました。道端に咲く草は雑草と言われます。 雑草は名前のわからない草の総称。 知らなければ、やっかい者。 でも知れば私達の味方でいっぱいだって知る😁そこからみた世界は可能性に溢れてる🍀 楽しい事、悲しい事、色々書いて行きたいと…