佐渡島野草研究家 菊池はるみ

佐渡島で自然と暮らした先人の知恵をライフスタイルにとり入れた生活をする主婦です。 子供3人、猫4匹、夫と古民家で暮らしてます。 佐渡島の民俗学と植物学者の伊藤邦男先生の本を参考にさせて頂いてます。

鬼門封じ

この時期、

まるで竹の子のような、

栗の花のような香りが辺り一面を包みます。

 

その正体は「シイの木」


f:id:ikkakinokinoha0401:20200530080808j:image

ドングリの中で灰汁が少なく一番美味しいとされる木です。


f:id:ikkakinokinoha0401:20200530081014j:image

 

『シイ』は丑寅の方角(鬼門)、鬼門封じの木なのだそうです。✨

 

 


f:id:ikkakinokinoha0401:20200530081115j:image

特に金井地区の↑椎は不思議な椎で

実は一切付けないし、
数百年前から同じ大きさとのこと。

 

伝承によると、

中国の鍾馗様は木に化すると椎になるそうです。
鍾馗様は道教系の神様。

Wikipedia引用

↓↓↓


f:id:ikkakinokinoha0401:20200530084101j:image

 

これからは椎を大切にします。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます

 

 

[http://www..com/
人気ブログランキング:title]

 

 

伊藤邦男先生の本の引用はこちら

↓↓↓

佐渡島の植物と民俗

 

 

 

 

#シイ#佐渡島#巨木#鬼門#鍾馗